松戸市のピアノ&リトミック教室「音楽の森」です。
今日は、英語リトミック9月2回目のレッスンが行われました。
今日のテーマはベジタブルピッキングに行こう!でした。
ベジタブルピッキングでは、アナクルーシス、クルーシス等を感じる遊びをしました。
音楽には到達点までの準備(アウフタクト)、頂点に達する部分(アクセント・強拍)、弛緩(リラックス)があります。
その3つが自然に感じられるようになると、フレーズ感、拍子感のある演奏ができるようになります。
リトミックレッスンでぜひ身に着けてくださいね!
たくさん野菜を採った後は、ウサギにニンジンを食べさせました。
ここでは、colorや簡単な英語を覚える遊びをしました。
![]() |
yam yam! |
来月はハロウィン・リトミックです。
魔女やおばけになってハロウィンを楽しみましょう♪
次回のリトミックレッスンは10月4日(水)です。
そして、10月15日(日)には、ハロウィン・パーティを行います。
詳細は後日お知らせいたします。
英語リトミックは、月に2回松戸運動公園で行っています。
リトミックでリズム感、音感、集中力、反射神経、適応力、記憶力などを養いながら、簡単な英語も覚えられる楽しいレッスンです。
興味のある方は、ぜひ一度ご参加くださいね!
🎶🎶リトミックの詳細はこちら
🎶🎶体験レッスンお申込みはこちら
ピアノレッスンは、現在2名のみ募集しております。土曜日は満席になります。
当教室で学びたいという方は、お問合せください。
ピアノ教室へのお問合せは以下のURLのお問合せからお願いいたします。
松戸・音楽の森ピアノ教室ホームページ
http://pianojp.com/

0 件のコメント:
コメントを投稿